産業廃棄物の処理に関して
- 処理を行うにあたって、初回は委託契約を行う必要があります。
- 廃棄物の処理にあたっては都度、産業廃棄物管理票(マニフェスト)の提出が必要になります。
契約書、及びマニフェストの要件は全国産業廃棄物連合会全国産業廃棄物連合会などを参照してください。
- 計量器を配備しているのは更別中間処理場のみです。
計量の必要がある廃棄物に関しては更別中間処理場を中継してください
- 電子マニフェストは、排出・運搬・処分でJWNET、e-reverse.comを導入しております。
(電子マニフェスト排出・運搬はグループ会社、株式会社 山内組も導入しております。)
一般廃棄物の処理に関して
- 更別村以外の方の持ち込みはできません。
- 基本的な処分方法は各市町村の指示に従ってください。
- 更別
中間処理場
- 更別北
中間処理場
- 上更別
中間処理場
- 清川
中間処理場
- 更別北
最終処理場
〒089-1542 北海道河西郡更別村字更別北2線97番地5
受入品目 |
単位 |
処分料 |
受入状況 |
コンクリート(無筋) |
t |
1,100 |
可 |
コンクリート(鉄筋) |
t |
1,500 |
可 |
コンクリート(大型無筋) |
t |
3,000 |
可 |
コンクリート(大型鉄筋) |
t |
5,800 |
可 |
|
|
|
|
コンクリート(無筋) |
m3 |
2,530 |
可 |
コンクリート(鉄筋) |
m3 |
3,600 |
可 |
コンクリート(大型無筋) |
m3 |
6,900 |
可 |
コンクリート(大型鉄筋) |
m3 |
13,920 |
可 |
|
|
|
|
アスファルト |
t |
800 |
可 |
※ 廃コンクリート塊300mm以下のもの。
※ 廃棄物の状態によっては、別途料金を徴収します。
※ 現地破砕については「メールフォーム」よりお問い合わせください。
〒089-1542 北海道河西郡更別村字更別東11線228番地
受入品目 |
単位 |
処分料 |
受入状況 |
抜根・伐採木(混入なし) |
m3 |
2,250 |
可 |
抜根・伐採木(混入なし) |
t |
4,500 |
可 |
抜根・伐採木(混入あり) |
m3 |
2,500 |
可 |
抜根・伐採木(混入あり) |
t |
5,000 |
可 |
木くず・建設廃材 |
t |
6,000 |
可 |
すき取り物・ボサ |
m3 |
3,000 |
可 |
※ 廃棄物の状態によっては、別途料金を徴収します。
※ 現地破砕については「メールフォーム」よりお問い合わせください。
〒089-1500 北海道河西郡更別村字上更別南11線127番地
受入品目 |
単位 |
処分料 |
受入状況 |
コンクリート(無筋) |
t |
1,100 |
可 |
コンクリート(鉄筋) |
t |
1,500 |
可 |
コンクリート(大型無筋) |
t |
3,000 |
可 |
コンクリート(大型鉄筋) |
t |
5,800 |
可 |
|
|
|
|
コンクリート(無筋) |
m3 |
2,530 |
可 |
コンクリート(鉄筋) |
m3 |
3,600 |
可 |
コンクリート(大型無筋) |
m3 |
6,900 |
可 |
コンクリート(大型鉄筋) |
m3 |
13,920 |
可 |
|
|
|
|
アスファルト |
t |
800 |
可 |
|
|
|
|
抜根・伐採木(混入なし) |
m3 |
2,250 |
可 |
抜根・伐採木(混入なし) |
t |
4,500 |
可 |
抜根・伐採木(混入あり) |
m3 |
2,500 |
可 |
抜根・伐採木(混入あり) |
t |
5,000 |
可 |
木くず・建設廃材 |
t |
6,000 |
可 |
すき取り物・ボサ |
m3 |
3,000 |
可 |
※ 廃コンクリート塊300mm以下のもの。
※ 廃棄物の状態によっては、別途料金を徴収します。
※ 現地破砕については「メールフォーム」よりお問い合わせください。
〒080-2101 北海道帯広市清川町2線101番地
受入品目 |
単位 |
処分料 |
受入状況 |
コンクリート(無筋) |
t |
1,100 |
可 |
コンクリート(鉄筋) |
t |
1,500 |
可 |
コンクリート(大型無筋) |
t |
3,000 |
可 |
コンクリート(大型鉄筋) |
t |
5,800 |
可 |
|
|
|
|
コンクリート(無筋) |
m3 |
2,530 |
可 |
コンクリート(鉄筋) |
m3 |
3,600 |
可 |
コンクリート(大型無筋) |
m3 |
6,900 |
可 |
コンクリート(大型鉄筋) |
m3 |
13,920 |
可 |
|
|
|
|
アスファルト |
t |
800 |
可 |
|
|
|
|
抜根・伐採木(混入なし) |
m3 |
2,250 |
可 |
抜根・伐採木(混入なし) |
t |
4,500 |
可 |
抜根・伐採木(混入あり) |
m3 |
2,500 |
可 |
抜根・伐採木(混入あり) |
t |
5,000 |
可 |
木くず・建設廃材 |
t |
6,000 |
可 |
※ 廃コンクリート塊300mm以下のもの。
※ 廃棄物の状態によっては、別途料金を徴収します。
※ 現地破砕については「メールフォーム」よりお問い合わせください。
〒089-1542 北海道河西郡更別村字更別東11線228番地
受入品目 |
単位 |
処分料 |
受入状況 |
金属くず |
t |
3,000 |
可 |
廃プラスチック |
t |
45,000 |
可 |
ガラス・陶磁器くず |
t |
10,000 |
可 |
がれき類 |
t |
10,000 |
可 |
がれき類(石綿管) |
t |
55,000 |
可 |
※ 廃棄物の状態によっては、別途料金を徴収します。
※ 現地破砕については「メールフォーム」よりお問い合わせください。
委託契約や産業管理物管理票の扱いも簡単かつスムーズになります。
導入をご希望のお取引先は、ティー・ワイまでご連絡下さい。
Webからのお問い合わせはこちらから
メールフォーム